令和7年5月25日(日)に「第75回全国植樹祭」が秩父ミューズパークを主会場として開催されます。
令和5年1月1日、秩父市環境部内に全国植樹祭準備室が新設されました。令和5年4月1日からは農林部内全国植樹祭準備室となり、第75回全国植樹祭の主催者である公益社団法人国土緑化推進機構や埼玉県と連携し、秩父地域一丸となって様々な準備を進めています。
また、各市町村についてもそれぞれ独自に特色ある事業を実施することにより、既存の催しと連携しての全国植樹祭PRや関連イベントの開催、各種PR物品の作成・配付が行われています。
豊かな国土の基盤である森林・緑に対する国民的理解を深めるため、公益社団法人国土緑化推進機構と開催都道府県の共催により開催される国土緑化運動の中心的行事であり、天皇皇后両陛下によるお手植え、お手播きをはじめ、緑化功労者表彰行事などを行っています。
会場地域である秩父地域全体で第75回全国植樹祭の開催機運を醸成されるため、令和5年5月15日に「第75回全国植樹祭秩父地域推進委員会」が組織されました。同時に、同委員会の中核であり事業実施主体となる推進協議会も設置され、秩父地域全体で推進する事業を各種展開しています。その後、東秩父村も構成団体に加わり、名実ともに秩父郡市1市4町1村が一丸となって第75回全国植樹祭の成功に向けて推進しています。
植樹祭について詳しくは、第75回全国植樹祭埼玉県実行委員会事務局が運営する 公式サイト をご覧ください。
秩父市役所 農林部 全国植樹祭準備室
〒368-8686 秩父市熊木町8番15号 (歴史文化伝承館4階)
電話番号/0494-22-2816 FAX/ 0494-22-2603